円筒型ソーラー自社施工例
福島県郡山市にある障がい者施設「みんな一緒with us」さんでは、施設内の電力自立、さらに災害時は避難所としての電力供給源にすべく、円筒型CIGSソリンドラを使った1000Wの独立型ソーラーを設置しました。
この場所は地形的に猛烈な風が吹くので、風に強い特性を活かしたソリンドラは適材適所かと、安定な施設運営にも貢献しています。
福島県は三春町にある、株式会社オーウェルさんの加工場には360Wの独立型ソーラー電源としてソリンドラをチョイスしました。
夜間は自社の看板も照らす常夜灯にも利用されています。
ソリンドラ1枚から小さなオフグリッド電源として。
陽光を透過するので、パネル下部には農的シェアリングも可能です。
このシステムでは、沢水からの給水ポンプと夜間常夜灯を使用しています。
農的シェアリングの嵩上げ架台として、廃ペットボトルを使用した再生プラスチック材を利用し、耐候性アップと環境負荷を考えるきっかけを提案しました。